ここから本文です。
更新日:2023年1月24日
検診種別 | 対象者・自己負担金 | 日程 |
---|---|---|
特定健診 |
40歳から74歳までの国民健康保険被保険者 自己負担金:無料 ※対象者には、4月中旬頃に受診券をお届けします。 |
4~8月 |
長寿健診 |
後期高齢者医療被保険者 健診当日に75歳になる方 自己負担金:無料 |
4~8月
|
胃がん検診 (胃レントゲン検査) |
40歳以上の男女 自己負担金:500円 |
|
腹部超音波検診 |
40歳以上の男女 自己負担金:3,790円 |
|
骨粗しょう症検診 (踵骨の超音波検査) |
40歳以上の男女 自己負担金:950円 ※40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳女性の方は無料 |
|
前立腺がん検診 (血液検査) |
40歳以上の男性 自己負担金:500円 |
|
肝炎ウイルス検診 (血液検査) |
40歳以上の男女で過去に検査を受けたことがない方 自己負担金:2,300円 ※40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の方は無料 |
|
乳がん検診 (マンモグラフィ検査) |
40歳以上の女性 自己負担金: 40~49歳(2方向撮影):500円 50歳以上(1方向撮影):500円 ※昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれの方は無料 |
|
乳がん検診 (乳腺超音波検査) |
20歳以上の女性 自己負担金: 予約制:4,700円 日時予約なし(先着順):3,400円 ※40歳以上の方の乳がん検診は、マンモグラフィ検査を基本としますので、乳腺超音波検査のみの受診はできません。 |
|
子宮頸がん検診 (子宮頸部の細胞診検査) |
20歳以上の女性 自己負担金:500円 ※平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方は無料 |
|
肺がん検診 (胸部レントゲン検査) |
40歳以上の男女 自己負担金:500円 |
7~8月 |
大腸がん検診 (便潜血検査) |
40歳以上の男女 自己負担金:500円 |
令和6年1~2月 ※郵送検診 |
「令和5年度さつま町各種検診・長寿健診意向調査書」を対象となる世帯へお送りしました。この調査は町が実施する各種検診・長寿健診の申し込みと、皆様の受診状況を把握するための大切な調査になります。申し込みの有無にかかわらずご提出くださいますようお願いします。
※90歳以上の方と、事前に調査書の配付が不要と申告されている方については、意向調査書は配付していません。検診(健診)の受診を希望される方は、問い合わせ先までご連絡ください。
長寿健診・胃がん検診・腹部超音波検診・骨粗しょう症検診・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検診・乳がん検診・子宮頸がん検診・肺がん検診・大腸がん検診
意向調査書に同封の返信用封筒に入れてご返送いただくか、役場本庁保健福祉課または各支所町民福祉係に直接提出してください。
令和5年2月17日(金曜日)
※提出期限後も、検診(健診)によっては申し込みが可能です。下記問い合わせ先にご連絡ください。
検診日 | 検診会場 |
---|---|
5月15日(月曜日) | 宮之城保健センター |
5月16日(火曜日) | |
5月18日(木曜日) | 鶴田保健センター |
5月19日(金曜日) | |
5月23日(火曜日) | 薩摩農村環境改善センター |
5月25日(木曜日) | 宮之城保健センター |
5月26日(金曜日) |
※9月9日(土曜日)、9月10日(日曜日)にも実施予定です。予約開始は7月を予定しています。
※どちらかにお電話ください。「さつま町の集団検診の申し込みです」と電話の最初にお伝えください。
令和5年1月27日(金曜日)~令和5年2月17日(金曜日)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください