ここから本文です。
更新日:2022年12月5日
平成24年に全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、各小学校の通学路で関係機関が連携して緊急合同点検を実施し、以降、着実かつ効果的に対策を推進するために、関係機関の連携体制において、「さつま町通学路交通安全プログラム」を策定して、これに基づき通学路の交通安全対策を実施してきました。
通学路に加えて、令和元年には未就学児等が日常的に移動する経路等に関し、関係者が連携して緊急合同点検を実施し、各主体が必要な対策を実施してきたところです。
二つの取組に基づき、交通安全対策の効果を高め、効率よく実行していくため、「さつま町通学路交通安全プログラム」を踏襲しつつ、上述の未就学児等の移動経路に係る緊急合同点検で必要となった対策箇所等を加えた「さつま町通学路・子どもの移動経路交通安全プログラム」を策定しました。
今後は、本プログラムに基づき、関係者が連携して通学路及び子どもの移動経路の安全確保を図っていきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください