ここから本文です。
更新日:2020年4月14日
クレジットカードのポイントや航空会社のマイル、使わないまま期限が切れてしまったことはありませんか?
さつま町自治体ポイントに交換すれば普段のお買い物で使用できます。
各種クレジット会社のポイントや航空会社のマイルは、年間約4千億円も発行されています。しかし、その約3~4割が使われずに期限を迎えてしまうと言われています。
マイキープラットフォームとは、マイナンバーカードのICチップ(マイキー部分)を活用する仕組みのこと。これを利用し、使っていないポイントをさつま町自治体ポイント(地域経済応援ポイント)に交換して普段のお買い物などに使うことができます。
マイナンバーカード、インターネット接続パソコンとICカードリーダライタがあれば、ご自宅でも登録が可能です。
~登録を支援します~
役場町民環境課窓口(鶴田支所、薩摩支所にもあります)に設置しているマイナポータルの端末でマイキーIDの登録が可能です。また、町商工会でもID登録ができます。操作方法が分からない場合は、お近くの職員にお尋ねください。
さつま町自治体ポイントに交換できるのは、次の応援協力会社のポイントです。
交換方法や交換比率、必要最低ポイントは応援協力会社によって異なります。各社のホームページで確認・設定してください。
~分からない場合は町商工観光PR課商工振興係または町商工会までお尋ねください~
交換したさつま町自治体ポイントは次のように使用できます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください