浸水検知センサの取組みが「鹿児島Digi‐1グランプリ2024」で準グランプリを受賞しました!
現在、町内8ヶ所に設置している浸水検知センサの取り組みについて、11月17日に開催された「鹿児島Digi‐1グランプリ2024」の実装(自治体)部門において、準グランプリを受賞しました。これは、令和6年6月の大雨警報発令時において浸水検知センサが反応し、受信した消防団員が近くの高齢夫婦を避難所へ避難誘導したことが評価されました。
浸水検知センサは、過去に浸水被害に遭った場所に設置しています。いち早く避難するためにも、登録をお願いいたします。
【現在の設置場所】
虎居地区3ヶ所、山崎地区2ヶ所、白男川地区1ヶ所、湯田地区1ヶ所、求名地区1ヶ所
【浸水検知センサ通知の登録方法】
町公式LINE → 防災 → 浸水検知センサ通知 → 通知を受信したい場所のセンサを「オン」にする
【浸水検知センサ取組み事例の動画はこちら】
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 総務課 危機管理係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8913
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月28日