現在の位置

災害による土砂等除去費補助金

更新日:2023年05月17日

風水害等の災害による崩土に伴い、住家等(宅地及び宅地進入路)へ流入した土砂等を撤去する場合において、町民の財産の保護及び負担軽減を図るため、土砂等除去に係る費用の一部を助成します。

内容

対象となる工事

災害による崩土に伴い、現に居住している住家等(宅地及び宅地進入路)へ流入した土砂等を除去する工事

補助金の額

対象工事に要した経費の2分の1の額(1,000円未満の端数は切り捨て)以内とし、補助金の上限額は20万円とする

ただし、下記のいずれかに該当する場合は補助の対象としない

  • 対象工事に要した経費が5万円に満たない場合
  • その他の補助事業の対象となっている場合

申請に必要な書類等

  • 見積書
  • 施工前の写真
  • 補助金交付申請書(窓口で作成できます)
  • その他町長が認める書類

申請書様式・チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 総務課 危機管理係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8913
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ