ここから本文です。
更新日:2020年11月2日
宮之城歴史資料センターでは、宮之城島津家墓所(元県指定史跡「宗功寺墓地」)が国指定史跡「鹿児島島津家墓所」の構成文化財となったことを記念して、宮之城島津家墓所の調査成果を中心とした企画展を開催します。この機会にぜひ御来館ください。
詳細は、チラシ(PDF)をご覧ください。
担当者による展示解説
以下の日程で、担当者による展示解説を行います。
【展示解説】
定員:10名程度(要申し込み。電話にてお申込みください。)
※定員となり次第締め切らせていただきますので御了承ください。時間は30分程度です。
※希望者は展示解説終了後、墓所へ御案内します。(雨天時は展示解説のみ)
展示解説の日時
第1回:令和2年11月3日(祝日・火曜日)午前10時から午前11時まで
第2回:令和2年11月3日(祝日・火曜日)午後2時から午後3時まで
第3回:令和2年12月6日(日曜日)午前10時から午前11時まで
第4回:令和2年12月6日(日曜日)午後2時から午後3時まで
開館時間:午前9時~午後5時(午後4時30分までに入館)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
名称 |
宮之城歴史資料センター(企画展開催施設) |
---|---|
住所 |
薩摩郡さつま町虎居5228番地 |
電話番号 |
0996-52-3340 |
ファクス番号 |
0996-52-3340 |
ホームページ |
【入館料】
一般・大学生…210円(160円)
小・中・高校生…110円(50円)
未就学児…無料
※()内は20名以上の団体料金
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください