さつま町産業祭&JA農業祭
「第2回さつま町産業祭&JA農業祭」を開催!
さつま町の“秋の収穫祭”とも言える「さつま町産業祭&JA農業祭」を開催します。
第2回目となる今年は、イベントの目玉として、昨年大好評であった「鹿児島黒牛大特価セール」や町内産のお米の美味しさをアピールする「美味しいさつまのお米コンクール」を実施します。
その他、さつま町の特産品販売やフードコーナー、さらには、友好交流の自治体である青森県鶴田町や西郷菊次郎とのつながりのある龍郷町の特産品販売があり、町の元気や美味しいものが目白押しの一日です。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
さつま町産業祭&JA農業祭の開催・概要
日時
令和5年11月19日(日曜日)午前9時~午後2時
場所
宮之城運動公園(さつま町船木246番地1)
内容
第2回さつま町産業祭&JA農業祭開催要領 (PDFファイル: 167.3KB)
第2回さつま町産業祭&JA農業祭チラシ (PDFファイル: 6.3MB)
農林産物等展示即売会
- さつま町特産品、飲食ブース
- 鹿児島黒牛大特価セール
- 友好交流町 青森県鶴田町(道の駅あるじゃ) りんごなど
- 鹿児島県龍郷町 特産品
野外イベント
- ステージ(宮之城中学校吹奏学部、宮之城吹奏楽団、みやんじょ五ッ太鼓)、JA図画書道コンクール(表彰)、SDGs・カーボンニュートラルロゴマーク披露
- 郷土芸能 求名区鷹踊り
- 火災予防啓発(消防体験)
- 防災啓発、自衛隊員募集
- 警察車両展示
- JAブース
- 0円古本市
- 健康相談コーナー(口腔がん検診・歯科相談)
- 認知症相談
- コイン落とし
- エネルギークイズラリー
- さつまdeまちゼミ(一日町長体験)
第2回開催記念特別イベント
- 美味しいお米コンクール
(町内産米を来場者の試食と機械による食味計で、美味しさを競う)
抽選会

お車でご来場の際は、現場係員の指示に従い、駐車をお願いします。
なお、会場から一部離れた駐車場までは、巡回車で送迎を行います。
お申し込み・お問い合わせ先
さつま町産業祭&JA農業祭実行委員会
事務局:さつま町役場農政課農業政策係
直通電話:0996-24-8942
ファックス:0996-52-3514
メール:nosei-nogyo@satsuma-net.jp
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 農政課 農業政策係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8942
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年11月02日