ここから本文です。
更新日:2020年9月18日
やすらぎ苑を使用される場合は、本庁及び各支所で火葬許可申請の手続きが必要です。
区分 |
単位 |
使用料 |
|
---|---|---|---|
死亡者(死産児の場合は母、改葬骨及び産汚物類等の場合は使用者)の住所が本町にある場合 | 死亡者(死産児の場合は母、改葬骨及び産汚物類等の場合は使用者)の住所が本町にない場合 | ||
満13歳以上 |
1体 |
5,000円 |
20,000円 |
満13歳未満 |
1体 |
3,000円 |
15,000円 |
死産児 |
1胎 |
1,500円 |
8,000円 |
改葬骨 |
1棺 |
1,500円 |
8,000円 |
人体の一部 |
1件 |
1,500円 |
8,000円 |
産汚物類 |
1件 |
500円 |
2,000円 |
待合室 |
1回 |
10,000円 |
20,000円 |
通夜使用のみ(ただし、使用時間は24時間以内とする。) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください