ここから本文です。
さつま町地震防災マップ
さつま町では「さつま町建築物耐震改修促進計画」に基づき「さつま町地震防災マップ」を作成しました。
このマップは、町民の防災意識の向上・住宅等の耐震化の促進等を目標に、地震が発生したときの揺れやすさ等に関する情報等を提供し、日頃からの備えに役立てていただくことを目的に作成しました。
さつま町地震防災マップ
- 宮之城屋地地区(PDF:3,007KB)
- 虎居地区(PDF:3,583KB)
- 時吉地区(PDF:2,780KB)
- 船木地区(PDF:3,221KB)
- 柊野地区(PDF:3,591KB)
- 平川地区(PDF:3,784KB)
- 湯田地区(PDF:2,945KB)
- 佐志地区(PDF:3,274KB)
- 山崎地区(PDF:2,972KB)
- 久富木地区(PDF:3,104KB)
- 二渡地区(PDF:3,258KB)
- 白男川地区(PDF:3,157KB)
- 泊野地区(PDF:3,295KB)
- 鶴田地区(PDF:3,637KB)
- 神子地区(PDF:3,710KB)
- 柏原地区(PDF:3,516KB)
- 紫尾地区(PDF:3,637KB)
- 求名地区(PDF:3,551KB)
- 中津川地区(PDF:3,281KB)
- 永野地区(PDF:3,029KB)
※平成23年3月29日 更新

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください