ここから本文です。
更新日:2022年9月26日
本町では、通学費に係る保護者の負担を軽減するために、町内に居住し、町内の小学校及び中学校へ遠距離で通学する児童生徒の通学に係る経費の一部を補助する制度があります。
対象となる通学手段は下記のとおりです。
通学距離が小学生は片道4Km以上、中学生は片道6Km以上であること。または、平成31年4月の中学校再編により、就学すべき学校が変更となった通学区域に居住する生徒であること。(通学距離5km以上を目安とする)
補助内容 | 定期券等の額 |
---|---|
補助方法 | IC定期券、乗車券を貸与 |
※申請のあった乗車区間について、通学に要する期間を現物(IC定期券、乗車券)により補助します。
補助内容 |
1年時に購入の場合:1人1台につき3万円以内 2年時に購入の場合:1人1台につき2万円以内 3年時に購入の場合:1人1台につき1万円以内 |
---|---|
必要書類 | 自転車購入時の領収書 |
補助内容 | 年額:15,000円 |
---|---|
補助方法 | 6、9、12、3月の各月に4回に分けて支給 |
補助内容 | 年額:15,000円(世帯) |
---|---|
補助方法 | 6、9、12、3月の各月に4回に分けて支給 |
補助期間中、児童生徒の転居や通学方法の変更等により、補助要件に該当しなくなった場合には、補助を取消すことがあります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください