ホーム > 農林業・商工業 > 農業 > コロナウイルス関連事業 > 経営継続補助金について
ここから本文です。
更新日:2021年1月6日
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行いつつ、販路回復・開拓や事業継続・転換のための機械・設備の導入など地域を支える農業者の取組を支援するため、国が補助金を交付します。
農林漁業者(個人及び法人)
※常時従業員数は20人以下のもの
農業協同組合等の「経営支援機関」から経営継続のための計画作成や取組のための支援を受ける必要があります。
(1)接触機会を減らすための省力化機械などの導入や業務継続のための経営管理に必要な経費
例:定植機、収穫機、農業用ドローンなど
【補助率:4分の3(上限額:1,000,000円)】
(2)(1)と合わせて行う、作業所、事務所、施設設備などの感染拡大防止の取組に必要な経費
例:マスク費用、消毒費用、換気費用など
【補助率:定額(上限額:500,000円)】
(1)農協の共販実績がある農業者の方
7月15日までに下記窓口に申請してください。
北さつま農業協同組合 営農企画課 0996-53-1247
(2)農協の共販実績がない農業者の方
7月10日までに下記窓口に申請してください。
北薩地域振興局農政普及課 さつま町駐在 0996-52-4514
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください