ホーム > 農林業・商工業 > 商業振興 > コロナウイルス関連事業 > 新型コロナウイルス感染症拡大に係る営業時間の短縮要請【1月27日~2月20日】
ここから本文です。
更新日:2022年1月26日
県内の新型コロナウイルス感染に歯止めがかからない状況を踏まえ、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において、まん延防止等重点措置の区域に鹿児島県が追加されました。
これを受け、県対策本部会議において飲食店等への営業時間短縮が要請されました。併せて、要請に応じていただいた飲食店のうち、要件を満たしている店舗等については、売上高に応じて、協力金が支給されます。
詳しくは、鹿児島県ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
令和4年1月27日(木曜日)~2月20日(日曜日)
営業時間:5時~20時
酒類の提供:不可
営業時間:5時~20時
酒類の提供:不可
※1又は2を選択
時短要請時点(令和4年1月25日)で以下を満たしていること。
上記を満たし、業種ごとの感染拡大予防ガイドラインなどを遵守している施設に協力金が支給されます
県の要請に応じて、協力いただいた事業者に対して、「新型コロナウイルス感染症対策時短要請協力金」を支給します。
コロナ相談かごしま
電話番号:099-833-3221
鹿児島県時短要請協力金給付事業事務局
電話番号:099-295-0286
受付時間:9時~17時(平日)
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください