広瀬の蓮の花畑
地元の方の取り組みで、蓮の花畑をご覧いただけます。504号沿いの4つの区画で蓮が植えてあり、それぞれの区画がバラバラに開花していきます。
蓮の開花見ごろは、例年だと7月中頃。
咲く時間帯は、7時頃~10時頃で見ごろは8時~9時頃の時間帯です。
午後には花が閉じてしまうので、午前中の訪問がオススメです。
町民の方が見学開放をしている場所です。駐車や観覧マナーをお守りいただきますよう、よろしくお願いします。
「広瀬の蓮の花畑」の場所
国道504号線「佐志交差点」付近にて、花畑が見えます。
Googlemapでは、「蓮の花畑(広瀬)」という名前で登録してあるようです。
混雑時には、地域の方の邪魔にならないように走行・駐車等ご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。
令和6年8月6日現在(午後11時頃訪問)
8月になり見ごろは過ぎましたが、何本かの蓮は大きく咲いていました。
令和6年6月25日現在(午前9時頃訪問)
早めの時間での訪問で、満開の状態を見ることが出来ます。
葉の下で咲いている蓮もあるので、いろんな角度から蓮を見て楽しむことが出来ます。



葉の下で咲く蓮の様子
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 さつまPR課 商工観光係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8950
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月08日