さつま町文化財ボランティア

更新日:2025年04月01日

さつまガイドについて

さつま町は歴史が深く、貴重な文化財がたくさん残っています。さつま町文化財ボランティア「さつまガイド」は、それらの魅力を多くの方に知ってもらい、次世代に継承していくことを目的に平成24年に結成されました。ご希望に応じてコース設定もできますので、学習活動やイベント等でぜひご活用ください。

他にも史跡の清掃活動、教育委員会や学校が取り組む史跡等のパンフレット作成への協力なども行っています。

令和6年度さつまガイド総会の集合写真

これまでに作成されたパンフレット

さつまガイド利用案内

受入時期等

年末年始を除く日。案内時間については要相談。

料金・支払方法

ガイド料:一人200円(15名以上で団体割引あり)

昼食時間を挟む案内の際は、ガイドの食事代負担が別途必要です。

町内に住所を有する個人・団体は無料。

詳しくは事務局へお問い合わせください。

受入人数

要相談

予約方法

  • 電話、ファックス等で文化財ボランティア申込書を提出してください。
  • 申込書(下記リンクをご覧ください)
  • 申込書(下記リンクをご覧ください)

受付・連絡先

受付

さつま町観光案内所(宮之城鉄道記念館内)
電話番号・ファックス:0996-53-0525

事務局

社会教育課文化係(令和7年4月1日よりさつま町役場本庁3階へ移転しました)

 

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 社会教育課 文化係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1824
ファックス:0996-53-0007
メールフォームによるお問い合わせ