造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業

更新日:2024年04月01日

造血細胞移植後のワクチン再接種費用を助成します

さつま町では,骨髄移植,梢血幹細胞移植,臍帯血移植等の医療行為により,予防接種で得られた免疫が低下または消失したため,予防効果が期待できず,再接種が必要と医師に判断された方を対象に,再接種費用について助成します。

対象者

下記の条件すべてに該当する方が助成対象となります。

  • 再接種を受ける時点で,さつま町に住所を有する20歳未満の方
  • 小児がん等の治療を目的とした造血細胞移植により,移植前に接種した予防接種法第2条第2項に定められた疾病にかかる予防接種ワクチンの免疫低下または消失により,再接種が必要と認める方(ただし,BCGおよびロタウイルス感染症ワクチンを除く)
  • 令和4年4月1日以降に再接種を受ける方
  • 予防接種実施規則に基づいて行われるものであること

助成の流れ

1.相談

治療医に予防接種(再接種)ができると判断されたら、まずは保護者(対象者)がこども課こども健康係へ連絡をください(電話、来所どちらでも構いません)。助成事業の説明と必要な書類をお渡しします。

2.申請

予防接種を受ける前に、保護者(対象者)が記載した「さつま町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業交付申請書兼請求書」、治療医が記載した「さつま町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成に関する意見書」、接種済みの予防接種の接種歴が確認できるもの(母子手帳の写し(予防接種のページ)、予防接種済証)をこども課こども健康係へ提出ください。(郵送、直接どちらでも構いません)

3.交付決定

提出された書類を基に交付の可否を決定します。

交付が決定された場合は,かかりつけの医療機関等で再接種を希望するワクチンの接種を受けてください。

接種費用につきましては,一旦医療機関に全額お支払いください。

4.還付請求

医療機関での接種が終わりましたら下記の書類をこども課こども健康係へ提出してください。

  1. 接種した医療機関が発行した領収書(被接種者氏名,予防接種の種類,接種日等が記載されたもの)
  2. 母子健康手帳等の再接種が確認できる書類
  3. 還付先の振り込み口座のわかるもの(通帳等の写し)

子ども支援課で助成金の審査後,「さつま町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業交付決定及び交付確定通知書」を送付し,指定の口座へ助成金を振り込みます。

助成のお知らせおよび申請書類

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 こども課 こども健康係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8941
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ