70歳以上の方

更新日:2023年03月22日

高齢受給者証について

70歳の誕生日を迎えると、その翌月(1日生まれの方は70歳の誕生日)から高齢受給者証の適用を受けます。高齢受給者証が交付されると、診療に係る一部負担金が2割負担(一定以上所得者は3割)となります。後期高齢者医療の適用を受けるようになるまでの間適用されます。

一定以上所得者(現役並み所得者)について

一定以上所得者とは、同一世帯に住民税課税所得(注釈)145万円以上の70歳以上75歳未満の国民健康保険被保険者がいる人です。

ただし、下記の条件1~3のいずれかを満たす場合は申請により負担割合が2割になります。該当の可能性のある世帯には、申請書をお送りします。

条件一覧
条件1 70歳以上の被保険者が1人で、被保険者の収入金額が383万円未満。
条件2 70歳以上の被保険者が2人以上で、被保険者の収入金額が520万円未満。
条件3 70歳以上の被保険者が1人で、同一世帯に国保から後期高齢者医療制度に移行した人がおり、その移行した人と合計した収入金額が520万円未満。

(注釈)住民税課税所得とは、合計所得金額から住民税の各種控除の合計を差し引いた金額です。

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 ほけん福祉課 保険係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8932
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ