離乳食教室
「赤ちゃんの初めてのご飯」いっしょに作ってみませんか?
離乳食教室を毎月1回行っています。4か月児健診の際にご案内します。
基本的なお粥や煮野菜の作り方を体験しませんか?
離乳食づくりの時間は、母子保健推進員がお子様の見守りを行います。
ページ最下部では、離乳食の作り方を動画でご紹介しています。
申込方法
4か月児健診の際にご案内します。
キャンセルの場合はご連絡をお願いいたします。
こども課こども健康係(0996-24-8941)
対象
4か月児健診の際にご案内します。
費用
無料
持っていくもの

- 母子健康手帳
- お母さんのエプロン
- 三角巾
- 離乳食用スプーン(既に持っている場合)
- バスタオルやおむつ等の育児用品
開催日
- 2025年5月9日(金曜日)
- 2025年6月6日(金曜日)
- 2025年7月4日(金曜日)
- 2025年8月1日(金曜日)
- 2025年9月5日(金曜日)
- 2025年10月3日(金曜日)
- 2025年11月7日(金曜日)
- 2025年12月5日(金曜日)
- 2026年1月9日(金曜日)
- 2026年2月6日(金曜日)
- 2026年3月6日(金曜日)
受付時間
9時45分~10時
場所
名称 |
宮之城保健センター 栄養指導室(調理室) |
---|---|
住所 |
さつま町宮之城屋地887番地1 |
電話番号 |
0996-53-1983 |
離乳食の作り方を動画でご紹介します
離乳食の作り方をまとめた動画を作成しました。
離乳食を始める際は、この動画もぜひ参考にしてください!
1.おかゆ編
2.だし編
3.おかず編
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 こども課 こども健康係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8941
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日