文化祭(さつま町文化協会)
さつま町文化協会では、次の文化祭を開催しています。
- さつま町文化祭
- こども文化祭
さつま町文化祭
第14回さつま町文化祭を令和6年11月3日(日曜日)に開催いたします。午後11時から午後4時まで薩摩農村環境改善センターホールにて舞台発表が行われます。
また、令和6年11月2日(土曜日)から11月3日(日曜日)の各午前9時から午後4時頃まで、薩摩農村環境改善センターロビーにて展示が行われます。ぜひお越しください。
作品展示
短歌、俳句、薩摩狂句、帯結び、写真など、多くの作品が展示されます。

舞台発表
五ツ太鼓や日本舞踊、カラオケ、フラダンス、コーラス、ダンスなどの舞台発表が行われます。

こども・おとな・みらいフェスタ(こども文化祭)
2年に1度開催される「こども文化祭」。
次回のこども・おとな・みらいフェスタ(第9回こども文化祭)につきましては、詳細が決まり次第掲載いたします。
4年ぶりの開催となった第8回こども文化祭は、子供だけではなく、大人とのコラボレーションなどの新たな取り組みを盛り込み、『こども・おとな・みらいフェスタ』として開催されました。
下記URLは、第8回こども文化祭開催時のものとなります。
こども・おとな・みらいフェスタ(第8回こども文化祭)の詳細について
作品展示

書道、硬筆、絵画などが、展示されます。
舞台発表

ピアノ演奏や五ツ太鼓、日本舞踊、コーラス、ダンス、空手演武などの舞台発表が行われます。
さつま町文化協会会員を募集
さつま町文化協会では、文化活動をされている団体または個人の方を募集しています。会費は、一団体一人500円、個人1,000円、伝統芸能団体3,000円となっています。その他詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 社会教育課 文化係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1824
ファックス:0996-53-0007
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月24日