「保険が使える」にご用心(損害保険)

更新日:2024年02月21日

あなたの保険金が狙われています。台風や雷、地震などの自然災害にあったとき、火災保険・地震保険の請求を、訪問、インターネット広告、SNS等で勧誘する業者とのトラブルが急増しています。保険金の請求はご自身で行うことができます。業者などから「保険が使える」と言われたら、まずはご自身で加入している「損害保険会社」か「損害保険代理店」にご相談ください。また以下の番号でも相談を受け付けています。役場の消費生活相談員も、相談を受け付けています。(内容によっては、専門の相談員を紹介します)

具体的なトラブルの例

・本来手数料なしで請求できる保険金の申請に対して、高額なサポート手数料を要求する

・保険金請求のためにわざと問題のない箇所を壊して、災害で壊れたとうその理由で保険金請求する

業者とのトラブルに関する相談は

電話番号:0120-309-444(保険金に関する災害便乗商法相談ダイヤル)

受付日時:月曜日~金曜日(祝日・日本損害保険協会の休業日を除く)

午前9時~午後5時(正午~午後1時を除く)

損害保険に関するご相談は

一般社団法人日本損害保険協会 そんぽADRセンター

電話番号:0570-022808(損害保険相談・紛争解決サポートセンター)

受付日時:月曜日~金曜日(祝日・日本損害保険協会の休業日を除く)

午前9時15分~午後5時

電話リレーサービス、IP電話からは03-4332-5241へおかけください

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 商工観光PR課 商工観光係(消費生活相談)

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1849
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ