免除及び学生納付特例の手続き
年金手帳、学生の方は学生証の写し又は在学証明書(原本)を持参のうえ、本人の住所地の市町村役場で申請してください。本庁・支所のどちらでも手続きができます。
なお、免除・納付猶予及び学生納付特例の制度を受けてから10年以内であれば、遡って納めることができますが、2年を過ぎた3年目からは加算金がつきます。
マイナポータルから国民年金保険料の免除及び学生納付特例の電子申請ができます!
メリット1:スマートフォンで簡単に申請できます!
メリット2:24時間365日、申請できます!
メリット3:処理状況や申請結果が確認できます!
いつでもどこでも、早くて便利な電子申請をぜひご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 町民環境課 町民係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8927
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月16日