令和7年国勢調査

国勢調査は、5年に一度、全国一斉に実施する最も重要な統計調査です。
日本に住むすべての人の世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。
国勢調査の結果は、生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせない、様々な行政施策に役立てられています。
国や県、市町村が正確な統計に基づいて、公正で効率的な行政サービスを提供するためには、日本国内に住むすべての人(外国人の方を含む)と世帯に漏れなく、正確な回答をしていただく必要があります。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
調査対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方を含む)が対象となります。
調査期間
令和7年8月下旬から10月下旬まで(予定)
調査期日
令和7年10月1日現在
調査方法
調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。インターネットでご回答いただくか、紙の調査票を調査員にご提出いただくかのいずれかの方法により、ご回答いただけます。
インターネットで簡単に回答できます
国勢調査への回答は、スマホに対応したインターネット回答が便利です。
スマホ、タブレット、パソコンから24時間いつでも回答できます。
回答の際の注意
統計調査員は、身分を証明する調査員証を携帯しています。調査員証の提示がない場合、また問い合わせに不審な点を感じた場合は、即答せず、役場や県、総務省統計局へご連絡ください。
調査内容
世帯員について
男女の別、出生の年月、配偶者の有無、就業状態、従業地または通学地など
世帯について
世帯員の数、住居の種類など
キャンペーンサイトで詳しくご紹介!
国勢調査2025キャンペーンサイトで、国勢調査について詳しく紹介しています。
ぜひ、ご覧ください。
更新日:2025年04月09日