R6年11月 鳥インフルエンザの発生状況について

更新日:2024年11月20日

出水市における高病原性鳥インフルエンザの発生について(県内1例目)

令和6年11月19日、出水市の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑い事例(県内1例目)が確認されました。

町内への侵入を防ぐため、鳥を飼っているご家庭におかれましては、放し飼いなどをせず、屋外で飼う場合は、小屋などを設置して、野鳥や野生動物と接触することがないよう厳重な管理をお願いします。

防疫対策として、100羽未満の小規模飼養者に消毒液を配布していますのでご希望の方は、役場本庁農林課畜産係または鶴田支所農林係、薩摩支所農林係へお越しください。

今後のスケジュール

12月 6日(金曜日):清浄性確認検査

                                   搬出制限区域(3~10km)解除検査(防疫措置完了から10日経過後)

12月 7日(土曜日):搬出制限区域解除

                                   →監視強化区域設定(3~10km)

12月17日(火曜日):移動制限区域(3km以内)解除

                                   →監視強化区域設定(3km以内)(防疫措置完了から21日経過後)

12月24日(火曜日):監視強化区域解除検査(防疫措置完了から28日経過後)

12月25日(水曜日):監視強化区域解除、終息宣言

防疫措置状況等

11月25日(月曜日)

11月22日(金曜日)

11月21日(木曜日)

11月20日(水曜日)

11月19日(火曜日)

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 農林課 畜産係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8943
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ