【終了】キャッシュレスでもさつまのお店を応援しよう!キャンペーン第2弾

更新日:2023年08月01日

キャンペーンは終了しました。

コロナ禍で影響を受けた事業者の支援を行い地域経済の復興・活性化を後押しするため、町内の対象店舗でキャッシュレス決済を行った消費者へ決済額に応じたポイント付与事業を行います。また、デジタル化取り組みの一つとして「キャッシュレス決済」の導入と利用を促進します。

町内の対象のお店で、対象のキャッシュレス決済サービスを利用した方に、決済額の最大30%のポイント付与します!

付与上限(1決済サービス事業者あたり)

  • 1,000円相当/回
  • 3,000円相当/期間

対象のキャッシュレス決済サービス

auPAY コード支払い

au

d払い コード支払い

d

Payどん コード支払い

payどん

PayPay残高/PayPayカード(旧Yahoo!Japanカード含む)/PayPayあと払い

paypay

ポイント付与事業の内容

キャンペーン実施期間

キャンペーンは終了しました。

ポイント付与率

決済額の最大30%

それぞれのキャッシュレス決済サービスでのポイント付与上限額

決済1回あたりのポイント付与上限額1,000円相当

ポイント付与の例
  • 1回の決済額1,500円 → ポイント付与額450円相当
  • 1回の決済額5,000円 → ポイント付与額1,000円相当
    (5000円の30%は1,500円ですが、ポイント付与上限を超えるため、ポイント付与額は上限の1,000円相当となります。)
  • 期間中のポイント付与上限額3,000円相当

対象店舗

対象のキャッシュレス決済サービスに加盟しているさつま町内の店舗のうち、さつま町が対象店舗として指定する加盟店舗

各キャッシュレスの登録・使用方法を知りたい方への支援窓口のご案内

予定されていた相談会は終了しました

  • ご質問等のある利用者の方は、希望のキャッシュレスサービス事業者の、下記問い合わせ先【利用者向け】に直接ご連絡ください。

対象キャッシュレス未導入事業者向け相談会の実施

予定されていた相談会は終了しました

  • 導入を希望される事業者の方は、希望のキャッシュレスサービス事業者の、下記問い合わせ先【事業者向け】に直接ご連絡ください。

問い合わせ先

キャンペーンについて

  • さつま町役場商工観光PR課商工振興係:0996-24-8952

各アプリの登録・利用方法等について【利用者向け】

  • PayPay:0120-990-634(24時間対応)
  • auPAY:0120-937-248(キャンペーンコールセンター土日祝含む10時から20時)
  • d払い:0120-800-000(土日祝除く9時~20時)
  • Payどん:0120-892-720(土日祝除く9時~18時)

キャッシュレス決済の導入方法等について【事業者向け】

  • PayPay:0120-957-640(10時~19時)
  • auPAY:0120-937-248(キャンペーンコールセンター土日祝含む10時から20時)
  • d払い:0120-983-988(土日祝除く10時~18時)
  • Payどん:0120-947-230(土日祝除く9時~17時)

対象のキャッシュレス決済を導入済みの事業者様については、追加でお手続きをしていただく必要はありません。

キャンペーンの対象店舗へ、6月末までにキャンペーンポスター及びチラシ等を送付いたしました。追加のキャンペーンポスター並びにチラシ等をご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。町内に実際の店舗をもたない事業者様(通信販売・移動販売事業者)には、送付されない場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 商工観光PR課 商工振興係

〒895-1803
​​​​​​​鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8952
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
​​​​​​​