”わたし”から”地域”からはじまる 男女共同参画・ジェンダー平等地域MINNA会議inさつま町

更新日:2025年10月14日

ジェンダーって、ちょっと気になる。だから、話してみよう!

地域MINNA会議inさつま町 開催!

「ジェンダーって難しそう...」「話す機会なんてないし...」

そんなあなたにこそ来てほしい!笑って、うなずいて、ちょっと考える。そんな時間を、さつま町で。

昨年度の参加者満足度は100パーセント!!

「落語でジェンダーを学べるなんて新鮮!」「対話って大事だなって思えた」「モヤモヤが言葉になった」など、うれしい声が続々。年齢・性別・国籍・立場、ぜんぶ関係なし!家族・友人・職場の仲間と一緒に、気軽にご参加ください。

 

イベントチラシ

地域MINNA会議inさつま町 チラシ(PDFファイル:1.9MB)

日時

令和7年12月13日(土曜日)

受付:午後1時30分から 開会:午後1時30分 閉会:午後4時30分(予定)

場所

宮之城ひまわり館

内容

1.オリジナル落語

  演題:「PTA会長への道」

  演者:きのうゆうじさん(奄美市在住・アマチュア落語愛好家)

2.トークセッション

  テーマ:「さつま町、ジェンダー平等への道」

  報告:男女共同参画地域推進員

  講師:たもつゆかりさん

3.対話ワークショップ

  テーマ:「男女共同参画・ジェンダー平等~地域MINNA会議

  ~聴こう!話そう!考えよう!わたしたちからはじまるジェンダー平等~」

  ファシリテーター:高崎恵さん

申込※要事前申込

(1)申込フォームもしくは,メール,ファックスからお申込みいただけます。

※定員に達し次第,受付終了

申込フォームはこちら

(2)メール・ファックス

以下の項目をご記入のうえ、「申込み・問い合わせ先」のメールアドレスまたはファックス番号あてにお送りください。
お名前,住所(自治体のみ),電話番号,本イベントで知りたいこと
上記のほか,申し込みのきっかけや講師への質問なども,ご自由にご記入ください。

申込み・問い合わせ先

イベント事務局(株式会社MBCサンステージ内)

電話:099-255-6144(平日:午前9時30分から午後5時30分 ※土日祝・年末年始休み)

ファックス:099-285-1161(件名に「地域MINNA会議」と入力してください。)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 総合政策課 企画政策係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8916
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ