スマホ用電子証明書搭載サービス

更新日:2025年07月23日

概要

マイナンバーカードを保有している方に対し、マイナンバーカードと同等の機能(署名用電子証明書及び利用者用電子証明書)を持った、スマートフォン用電子証明書の搭載ができるようになりました。
この機能によりマイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。なお、4桁の暗証番号に代わり、携帯番号の持つ生体認証機能を活用することも可能です。

詳しくは次の外部リンクをご覧ください。

二次元コードからもご覧いただけます。

スマホ電子証明書搭載サービス

Androidスマホ用電子証明書搭載サービス

マイナンバーカードをAndroid端末で利用できるサービスです。(令和5年5月開始)

最新のマイナポータルアプリとお手元のマイナンバーカードを使って、端末への搭載が可能です。

iPhoneのマイナンバーカード

令和7年6月24日より、マイナンバーカードをiPhoneで利用できるサービスが開始しました。

最新のマイナポータルアプリとお手元のマイナンバーカードを使って、iPhone(Appleウォレット)に追加できます。

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 町民環境課 町民係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8927
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ