地域密着型サービス事業所等の指定更新申請
介護保険法の改正により、介護保険サービス事業所は指定日から6年ごとに更新を行う必要があります。更新期間は指定日から5年を経過した日から1年以内に行うことになっており、継続して事業を行う場合は、書面による更新手続きが必要です。
更新申請書類の作成
更新申請書、付表、各サービス毎に必要な書類を「チェックリスト」で確認の上、添付書類を添えてほけん福祉課介護保険係に提出してください。
提出方法
郵送、電子メールでの提出も可能です。押印が必要な文書はPDF化し、電子メールでの送付が可能です。
更新申請の注意点
次のいずれかの項目に該当する場合は、指定の更新をすることができません。
- 提出された書類の不足又は記載に不備のある場合
- 標準様式6の事項に該当する場合
地域密着型サービス事業所等の指定更新申請時の提出書類一覧
共通様式
指定更新申請書(別紙様式第2号(2)) (Excelファイル: 29.7KB)
標準様式2:管理者の経歴 (Excelファイル: 16.8KB)
標準様式4:設備等一覧表 (Excelファイル: 13.2KB)
標準様式5:利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 (Excelファイル: 11.5KB)
標準様式7:介護支援専門員の氏名及びその登録番号 (Excelファイル: 10.9KB)
居宅介護支援
付表2-11 指定居宅介護支援事業所の指定等に係る記載事項 (Excelファイル: 41.2KB)
付表2-11 指定居宅介護支援事業所の指定に係る記載事項・チェックリスト (Excelファイル: 27.4KB)
標準様式1:従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(居宅介護支援事業) (Excelファイル: 102.4KB)
介護予防支援
付表2-12 指定介護予防支援事業所の指定等に係る記載事項 (Excelファイル: 40.3KB)
付表2-12 指定介護予防支援事業所の指定に係る記載事項・チェックリスト (Excelファイル: 26.5KB)
標準様式1:従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(介護予防支援事業) (Excelファイル: 105.6KB)
認知症対応型共同生活介護
付表2-7 (介護予防)認知症対応型共同生活介護事業所の指定等に係る記載事項 (Excelファイル: 51.3KB)
付表2-7 (介護予防)認知症対応型共同生活介護事業所の指定に係る記載事項 添付書類・チェックリスト (Excelファイル: 29.4KB)
標準様式1:従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(認知症対応型共同生活介護) (Excelファイル: 217.5KB)
小規模多機能型居宅介護
付表2-6 (介護予防)小規模多機能型居宅介護事業所の指定等に係る記載事項 (Excelファイル: 60.5KB)
付表2-6 (介護予防)小規模多機能型居宅介護事業所の指定に係る記載事項 添付書類・チェックリスト (Excelファイル: 29.4KB)
標準様式1:従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(小規模多機能型居宅介護) (Excelファイル: 218.3KB)
地域密着型通所介護(療養通所介護)
付表2-3 地域密着型通所介護(療養通所介護)事業所の指定等に係る記載事項 (Excelファイル: 60.0KB)
付表2-3 地域密着型通所介護(療養通所介護)事業所の指定に係る記載事項 添付書類・チェックリスト (Excelファイル: 21.9KB)
標準様式1:従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表(地域密着型通所介護) (Excelファイル: 305.9KB)
認知症対応型通所介護
付表2-4・5 (介護予防)認知症対応型通所介護事業所の指定等に係る記載事項 (Excelファイル: 86.7KB)
付表2-4・5 (介護予防)認知症対応型通所介護事業所の指定に係る記載事項 添付書類・チェックリスト (Excelファイル: 39.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 ほけん福祉課 介護保険係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8935
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年04月01日