2025年度 手話通訳者全国統一試験の実施について(9月19日〆)
概要
手話通訳者として必要な知識及び技能を審査するために、本試験では筆記試験及び実技試験を実施します。試験問題、採点基準、合否判定基準及び具体的な実施方法については、社会福祉法人全国手話研修センターから提供を受け、各都道府県及び政令指定都市の試験実施団体が、それに基づいて「手話通訳者全国統一試験」を実施します。
実施者
社会福祉法人 全国手話研修センター
(運営者:社会福祉法人鹿児島県身体障害者福祉協会)
試験について
※受験対象者
次のいずれかに該当し、試験合格後は鹿児島県内において手話通訳活動に従事できる者
(1)手話通訳者養成全課程修了者
(2)手話通訳者養成全課程修了者と同等の知識及び技術を有する者
※どちらも受験申込書に併せて「手話通訳者養成講座修了証書もしくはそれと同等の講演会修了証書の写し」を提出する必要があります。
試験日
令和7年12月6日(土曜日)
試験会場
鹿児島県立短期大学(鹿児島市下伊敷一丁目52-1)
試験内容
- 筆記試験(手話通訳者に必要な基礎知識・国語)
- 実技試験(場面通訳)
申込について
申込期間
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年9月19日(金曜日)※必着
受験料
4,000円(9月19日までに指定の口座に振り込む必要があります。)
※現金での申し込みは不可
※納入された受講料は返金できません。また、次回以降への充当もできませんのでご注意ください。
申込方法
所定の受験申込書で申込する必要があります。申込書は、以下の機関で配備しています。
- 鹿児島県視聴覚障害者情報センター
- 鹿児島県聴覚障害者協会
- 鹿児島市心身障害者総合福祉センターゆうあい館
- 県地域振興局・支庁(北薩地域振興局など)
- さつま町役場ほけん福祉課福祉係
お問い合わせ・申込先
※詳細は、下記機関へお問い合わせください。
〒890-0021 鹿児島市小野一丁目1号 ハートピアかごしま3階
鹿児島県視聴覚障害者情報センター
(鹿児島県手話通訳者全国統一試験事務局)
電話:099-220-5896
ファックス:099-229-3001
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 ほけん福祉課 福祉係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8930
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月05日