森林体験学習
森の中で、炭焼きやきのこのコマ打ち体験の体験を通じて、自然・環境について学んでみませんか?
令和4年度さつま町森林体験学習チラシ (PDFファイル: 964.8KB)
対象者
小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)
日程・内容等
| 
			 番号  | 
			実施日 | 時間 | 
			 内容  | 
			
			 定員  | 
			
			 募集締切  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 1  | 
			
			 11月13日(日曜日)  | 
			
			 10時~12時  | 
			
			 炭焼き体験  | 
			
			 15名  | 
			
			 11月4日(金曜日)  | 
		
| 
			 2  | 
			
			 12月18日(日曜日)  | 
			
			 10時~12時  | 
			
			 紙漉き体験  | 
			
			 10名  | 
			
			 12月9日(金曜日)  | 
		
| 
			 3  | 
			
			 2月19日(日曜日)  | 
			
			 10時~12時  | 
			きのこのコマ打ち体験 | 15名 | 
			 2月10日(金曜日)  | 
		
| 
			 4  | 
			
			 3月19日(日曜日)  | 
			
			 10時~12時  | 
			筍堀り体験 | 10名 | 
			 3月10日(金曜日)  | 
		
応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
また、雨天の場合、体験内容を変更する場合があります。
体験料金
1,000円(昼食代、保険料込み)
申込方法
参加申込書に必要事項を記入のうえ、申込先までファックス送信、郵送または持参してください。
申込先
さつま町グリーン・ツーリズム協議会事務局
(さつま町役場農政課内)
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-53-1111(内線2423)
ファックス:0996-52-3514

紙漉き体験

きのこのコマ打ち体験

筍堀り体験
問い合わせ先
さつま町グリーン・ツーリズム協議会事務局
(さつま町役場農政課内)
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-53-1111(内線2423)
ファックス:0996-52-3514
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 農林課 農政係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8942
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ





                
                
                
更新日:2023年03月22日