税金控除のお手続き

更新日:2024年04月01日

個人の方が、さつま町に寄附をされる場合は、ふるさと納税制度の適用を受けることができます。この制度を活用すると、所得税及び個人住民税について、2千円を超える年間寄附額(年間寄附額-2千円)の軽減を受けることができます。ふるさと納税制度による税金控除を受ける手続きは、以下の二つの方法があります。

確定申告による方法

寄附後、さつま町が発行する寄附金受領証明書を添付して、お住まいの地域を管轄する税務署や自治体の税務課にて確定申告をすることで、所得税の還付と翌年度の住民税の税額控除を受けることができます。

ふるさと納税ワンストップ特例制度による方法

確定申告や住民税申告を行わない給与所得者・年金所得者等が対象の制度です。寄付時(または寄付後)に、ふるさと納税寄付先の自治体へ申請することで、確定申告無しに税金控除が受けられます。

このワンストップ特例で控除される税金は、個人住民税となります。控除額は、確定申告を行った場合と同額です。その他、詳しくはふるさと納税ポータルサイト(総務省のサイト)などでご確認ください。

申請方法

下記添付書類を添付の上、申請書「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」をふるさと納税先の自治体へご郵送ください。

申請時には、申請書の提出期限が寄付を行った翌年1月10日までであることにお気を付けください。

添付書類

本人確認書類マイナンバー(個人番号)の証明書類が必要です。

マイナンバーカードをお持ちの場合

本人確認書類(表面)・マイナンバー(個人番号)の証明書類(裏面)として、マイナンバーカード両面の写しを添付してください。

マイナンバーカードをお持ちでない場合

マイナンバーカードをお持ちでない場合は、以下のAとBをご添付ください。

A.本人確認書類として、以下のいずれかのご添付が必要です。

  • 写真の表示がある場合、加えて氏名・生年月日もしくは住所の記載があるものを1点
    (例えば、運転免許証、パスポートの写し等)
  • 写真の表示がない場合、氏名・生年月日もしくは住所の記載があるものを2点
    (例えば、健康保険証、年金手帳、児童扶養手当証書の写し等)

B.マイナンバー(個人番号)の証明書類として、以下のいずれかのご添付が必要です。

  • 個人番号が記載された住民票の写し
  • 通知カードの写し

令和2年5月25日以降、通知カードに記載の内容が1.本人確認書類と一致しない場合、使用できません。通知カードの内容から変更があった場合には、個人番号が記載された住民票の写しをご添付ください。

よくある質問Q&A

質問1:さつま町の返礼品は届いたのに、ワンストップ特例申請書(以下、申請書)が届かないのですが?

回答:さつま町は返礼品発送業者と申請書送付業者が異なります。そのため、お手元に届くタイミングは別々になります。申請書の発送は、寄付日から2~3週間程度かかります。

質問2:誤って、家族の名前で寄付申込してしまいました。どうしたらよいでしょうか?

回答:寄付者名の変更を行う必要があります。ご連絡をいただけたら、訂正の処理をさせていただきます。

質問3:まだ申請書が手元にあるのですが、さつま町から届いた申請書の記載内容(苗字・住所等の内容)が、現在の状況と違います。どうしたら良いでしょうか?(現在の状況とは、ご寄附後の1月1日時点の状況となります)

回答:申請書記載内容を訂正・加筆いただければ、そのまま申請書をご利用いただけます。誤っている箇所に、二重線・訂正印をいただき、付近に本来のご内容を記入の上、ご郵送ください。

質問4:まだ申請書が手元にあるのですが、これから引っ越しの予定があります。どうしたらよいでしょうか?

回答:次の1月1日の状況をご申請いただく必要があります。ご住所が確定後、1月10日までにご郵送ください。ご訂正方法は、前のQ3をご参照ください。

質問5:既に申請書を提出したのですが、提出した申請書の記載内容(苗字・住所等の内容)から変わる予定です。どうしたら良いでしょうか?

回答:次の1月1日現在のご住所等にて変更申請をいただく必要があります。変更申請は、「変更届出書」にご記入いただき、変更後のご住所等が分かる公的証明書を添付の上、ご送付ください。

質問6:ワンストップ特例申請の申請期限を過ぎてしまいました。どうしたらよいでしょうか?

回答:ワンストップ特例申請の申請期限は、寄付した翌年の1月10日までです。期限までにワンストップ特例申請をいただかなかった場合には、確定申告となります。お手数ですが、確定申告をお願いします。

質問7:ワンストップ特例申請の手続きを済ませたのに、確定申告をしなくてはならなくなりました。どうしたらよいでしょうか?

回答:ワンストップ特例申請の手続きを済ませている場合でも、確定申告することは可能です。ただし、ワンストップ特例申請を行った内容も含めて、確定申告をしなくてはなりません。確定申告には、ワンストップ特例申請書と同封してお送りした「寄付受領証明書」をご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 さつまPR課 ふるさと物産係(ふるさと納税)

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1848
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ