建設発生土の無償受入候補地の公募について

更新日:2025年07月07日

国土交通省川内川河川事務所が行う河川改修工事等の建設発生土を、無償で受け入れる候補地を公募します。

受入条件

  • 候補地はさつま町内の土地に限る
  • 建設発生土の費用は無償
  • 受入れ地の測量及び支障木等の伐採は、受入れ者負担で行う必要あり
  • 受入れ地一カ所当たりの受け入れ土量は、5千立方メートル以上
  • 大型ダンプ(10トン車)での搬入が可能な道路が整備されていること
  • 建設発生土の運搬及び敷き均しのみ(転圧・締固め等は行いません)
  • 盛土規制法、農地法、森林法等の許可を、受入れ者で申請し取得する必要あり
  • 土質の指定はできない
  • 受入れ地の雨水処理施設(側溝・暗渠等)を、受入れ者負担で設置する必要あり

※その他、疑義がある場合は川内川河川事務所と協議します

公募対象

法人・個人を問いません

申込方法

建設課内にある申込書に必要事項を記入し提出してください

決定方法

諸条件を考慮し、川内川河川事務所が決定します

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 建設課 管理係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1826
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ