新春泳ぎ初め
第72回令和7年新春泳ぎ初め
さつま町の正月の風物詩「新春泳ぎ初め」が年明け1月1日に開催されます。
昭和29年元日、当時の宮之城高校水泳部員が泳いで以来72回を数え、今回も冷たい川の水を物ともせず、約100人の泳者が勇敢に川内川を泳ぎます。
多くの方のご声援をよろしくお願いします。
開催日時
令和7年1月1日(水曜日・元日)(安全祈願11時、開会式)
会場
宮都大橋上流(川原町側河川敷)
参加者
幼児・小学生・中学生・高校生・一般
※幼児・小・中・高校生は保護者の承諾のあった方(当日、承諾書の提出が必要です)
※当日、健康診断は行いませんので、体調に不安のある方は参加をご遠慮ください。
※チームで参加 当日、代表者が参加者名簿(団体用)+承諾書(必要な方分)を提出。
※個人で参加 当日、承諾書(申込書)を提出。
日程
1.役員関係者集合・・・10時30分
2.参加者集合・・・10時45分
3.安全祈願・・・11時00分
4.開会式
5.入水(参加者)・・・12時00分(予定)
6.閉会式
参加費用
無料
主催
さつま町スポーツ協会
関連資料
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 社会教育課 スポーツ振興係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1843
ファックス:0996-53-0007
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月28日