有形文化財(絵画)

更新日:2023年03月22日

有形文化財(絵画)

8.島津長丸肖像画(昭和50年4月指定)

島津長丸肖像画の写真

宮之城島津家第16代長丸公の肖像画で、鹿児島市出身の洋画家藤島武二によって描かれた油絵です。長丸は明治4年に生まれ、翌年には15代久治の家督を継ぎ、明治30年には華族に列せられ、明治34年には貴族院議員になりました。この画は、明治35年(1902)の制作ではないかといわれています。

64.釈迦涅槃図(平成14年6月)

釈迦涅槃図の写真

明治初年の廃仏毀釈の難から逃れた歴史的価値が高い貴重な物です。金山にあった臨済宗安養院年行寺にあったもので、宝暦10年(1760)琉僧智璨ほか信者10人が施主となり補修したとあります。明治初年の廃物のため焼失されようとしたものを検視役人に宿主平某が釈迦誕生仏と共に懇請、譲り受け、秘匿し守ってきました。現在は、泉福寺6代住職浄音師が譲り受け、大正10年に2回目の補修をし、大切に保存されています。

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 社会教育課 文化係

〒895-1804
鹿児島県薩摩郡さつま町船木302番地
電話番号:0996-53-1732
ファックス:0996-53-0900
メールフォームによるお問い合わせ