令和7年度会計年度任用職員(非常勤職員)の募集について
町では、令和7年4月から任用予定の会計年度任用職員(非常勤職員)を募集します。
募集職種は次のとおりですが、勤務場所や勤務条件などはそれぞれ異なります。
詳しくは、ハローワーク求人情報をご覧ください。
令和7年度さつま町会計年度任用職員募集要項 (PDFファイル: 354.9KB)
募集職種・人数等
一般募集
【2】一般事務員
- 募集人数:4人
- 勤務場所:本庁、鶴田支所、薩摩支所、さつま庁舎、摩農村環境改善センター
- 資格等:パソコン(ワード・エクセル等)の操作ができる方
- 申込・問い合わせ先:総務課行政係
- 電話番号:0996-24-8912
【2-2】一般事務員(専門員)
- 募集人数:1人
- 勤務場所:本庁
- 資格等:パソコン(ワード・エクセル等)の操作ができる方
- 申込・問い合わせ先:総務課行政係
- 電話番号:0996-24-8912
【17】水道施設管理人
- 募集人数:2人
- 勤務場所:本庁ほか
- 資格等:普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 申込・問い合わせ先:水道課水道管理係
- 電話番号:0996-26-1830
【19】図書一般事務員
- 募集人数:2人
- 勤務場所:こども図書館、屋地楽習館、鶴田中央公民館のいずれか
- 資格等:パソコン(ワード・エクセル等)の操作ができる方
- 申込・問い合わせ先:社会教育課社会教育係
- 電話番号:0996-26-1842
【203】保健師
- 募集人数:2人
- 勤務場所:本庁
- 資格等:保健師、普通自動車運転免許
- 申込・問い合わせ先:総務課行政係
- 電話番号:0996-24-8912
【204】正看護師
- 募集人数:1人
- 勤務場所:本庁
- 資格等:看護師及び普通自動車運転免許
- 申込・問い合わせ先:総務課行政係
- 電話番号:0996-24-8912
【303】学童クラブ補助員
- 募集人数:2人
- 勤務場所:にじいろ学童(摩農村環境改善センター内)
- 資格等:普通自動車運転免許
- 申込・問合せ先:こども課こども支援係
- 電話番号:0996-24-8940
【403】教育相談員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:さつま町立宮之城中学校ほか町内小学校
- 資格等:小学校教諭免許、社会福祉士、臨床心理士のいずれかの資格があれば尚可
- 申込・問合せ先:学校教育課 学事係
- 電話番号:0996-26-1838
【404】特別支援教育支援員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:町内の小学校、中学校のいずれか
- 資格等:小学校教諭免許、保育士、看護師のいずれかの免許があれば尚可
- 申込・問合せ先:学校教育課 学事係
- 電話番号:0996-26-1838
【406】学校理科支援員
- 応募人数:1人
- 勤務場所:さつま町内の小学校
- 資格等:小学校教諭免許あれば尚可
- 申込・問合せ先:学校教育課 学事係
- 電話番号:0996-26-1838
【412】地域づくり支援員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:山崎交流館
- 資格等:普通自動車運転免許
- 申込・問い合わせ先:社会教育課社会教育係
- 電話番号:0996-26-1842
【503】衛生作業補助員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:環境センター
- 資格等:普通自動車運転免許あれば尚可
- 申込・問い合わせ先:町民環境課環境センター係
- 電話番号:0996-53-0013
【505】道路整備作業員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:本庁ほか
- 資格等:普通自動車運転免許(AT限定不可)必須、車両系建設機械運転技能者があれば尚可
- 申込・問い合わせ先:建設課管理係
- 電話番号:0996-26-1826
【507】学校給食運搬車運転手
- 募集人数:2人
- 勤務場所:学校給食センター
- 資格等:8t限定中型自動車免許
- 申込・問合せ先:学校給食センター 学校給食センター係
- 電話番号:0996-53-1117
【508】学校給食調理補助員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:学校給食センター
- 資格等:調理師・栄養士・管理栄養士 あれば尚可能
- 申込・問合せ先:学校給食センター 学校給食センター係
- 電話番号:0996-53-1117
【601】集落支援員
- 募集人数:1人
- 勤務場所:本庁
- 資格等:パソコン(ワード、エクセル等)の操作ができる方を希望します。
- 申込・問い合わせ先:総合政策課 地域振興係
- 電話番号:0996-24-8917
応募書類
- さつま町会計年度任用職員任用申込書兼履歴書
- ハローワークの紹介状
- 資格証等の写し(該当する職種のみ)
更新日:2025年02月19日