各種証明書の電子申請(オンライン申請)

更新日:2024年07月22日

電子申請(オンライン申請)とは

「電子申請(オンライン申請)」とは、役場や支所の窓口で手続きしていた申請や届出の一部が、お手持ちのスマートフォンや、ご自宅のパソコンからインターネットを利用して申請できるようになるものです。

インターネットを利用するため、役場の開庁時間にとらわれず「いつでも、どこでも」申請できるようになります。

操作方法及びよくある質問

本町が導入した電子申請サービス「スマート申請」とは、株式会社グラファーが運営する自治体用電子申請サービスです。操作方法やシステムの詳細は「スマート申請操作マニュアル」や「よくあるご質問」のページをご覧ください。

証明書交付申請に必要なもの

※ 水道の使用開始・中止手続きなど、マイナンバーカードやクレジットカード等が不要な手続きもあります。

  1. マイナンバーカード(申請内容を入力後、本人確認で使用します。)
  2. 署名用電子証明書の暗証番号(カードを受け取った際に設定した6~16桁のパスワード)
  3. スマートフォン(電子署名用アプリを事前にインストールする必要があります)
  4. クレジットカード(VISA、JCB、Mastercard、AmericanExpress、DinersClub)

電子署名用アプリ(Graffer電子署名用アプリ)の入手先

             Android用                                                   iOS用

Android用QRコード                  iphone用QRコード

 

オンラインで申請・請求できる手続き(令和6年4月1日現在)

住民票や戸籍等の請求

こちらの申請は、本人確認のためマイナンバーカードが必要です。

(1)住民票の写し等(個人用)

  • 住民票謄本、住民票抄本、除票(改製原住民票)、記載事項証明書

(2)戸籍証明書等(個人用)

  • 戸籍謄本、戸籍抄本、除籍謄本、除籍抄本、改製原戸籍謄本、改製原戸籍抄本、戸籍附票謄本、戸籍附票抄本

(3)受理証明書(個人用)

(4)身分証明書(個人用)

(5)独身証明書(個人用)


【お問い合わせ先】

町民環境課 町民係  (電話)0996-24-8927

税の証明の請求


【お問い合わせ先】

税務課 町民税係  (電話)0996-24-8922

税務課 収納係      (電話)0996-24-8923

税務課 資産税係   (電話)0996-24-8924

水道(上水道)の使用開始・中止の申し込み

こちらの申請にマイナンバーカードは不要です。

(1)水道(上水道)の使用開始

  • 開栓手数料(500円)は、初回の水道料金に合算し請求されます。

(2)水道(上水道)の使用中止

※ 水道料金の詳しい支払方法や納付場所はこちらをご確認ください。


【お問い合わせ先】

水道課 水道管理係  (電話)0996-26-1830

新生児訪問・産後ケア訪問の申し込み


【お問い合わせ先】

こども課 こども健康係  (電話)0996-24-8941

帯状疱疹ワクチン接種費用助成金の交付対象者証明書の申請

こちらの申請にマイナンバーカードは不要です。

(1)帯状疱疹予防接種費用助成金交付対象者証明書交付申請


【お問い合わせ先】

ほけん福祉課 健康増進係  (電話)0996-24-8933

かごしま出会いサポートセンター登録補助金の申請

こちらの申請にマイナンバーカードは不要です。

(1)かごしま出会いサポートセンター登録補助金申請


【お問い合わせ先】

総合政策課 企画政策係  (電話)0996-24-8916

道路占用の申請

こちらの申請にマイナンバーカードは不要です。

(1)道路占用(許可申請・協議) 申請

(2)道路占用変更許可申請


【お問い合わせ先】

建設課 管理係  (電話)0996-26-1826

火入許可申請

こちらの申請にマイナンバーカードは不要です。

(1)火入許可申請


【お問い合わせ先】

農林課 林政係  (電話)0996-24-8949

注意事項

  • パソコンやタブレットからもご利用いただけます。
  • 証明書の交付申請等では、マイナンバーカードを使って本人確認をスマートフォンで行いますので、あらかじめGraffer電子署名アプリをインストールしたスマートフォンをご準備ください。
  • 1回の請求ごとに、交付手数料のほか、郵送料がかかる場合があります。また、請求いただいた通数や内容によっては、金額が変更になる場合があります。
  • 役場の閉庁日(土日祝日、年末年始など)に申請いただくことも可能ですが、その際は、翌開庁日に発行等の処理を行いますのでご了承ください。

指定納付受託者について

地方自治法第231条の2の3第1項の規定に基づき、次のとおり指定納付受託者を指定しました。

指定納付受託者名称及び住所

SBペイメントサービス株式会社

東京都港区海岸1丁目7番1号

指定納付受託者に納付させる歳入

スマート申請を利用して納付される証明書発行手数料、郵送料、使用料及び諸収入

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 総合政策課 情報戦略推進係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8914
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ