有料広告の募集

更新日:2023年03月22日

さつま町における有料広告の募集について

有料広告の目的

さつま町では、町民の大切な資産である公共印刷物(広報紙・封筒等)やホームページなどを活用して広告を行う「有料広告」を展開しています。

この有料広告で得られた収入は町の貴重な自主財源として活用されています。

有料広告にご協力いただくことは、行政サービスを媒体とした広告の観点から、企業のイメージアップや商品のPRはもちろん、広告主の皆様が、「地域貢献」「社会福祉」にご協力いただいていることにもなります。
この機会に、ぜひ有料広告掲載をご検討ください。

有料広告の種類

1.印刷物

広報さつま

  • A4判、全編カラー印刷、基本20ページ
  • 原則、毎月第1木曜日、9,000部発行
  • 町内各世帯、県内外主要施設、県内関係官公庁、県外出郷者の会会員(購読希望者のみ約75部)に配布・郵送
  • 1枠規格:縦6.0センチメートル×横8.5センチメートル、1回あたり10,000円・枠(カラー)
  • 広告内容によっては、数枠組み合わせての利用も可

2.ホームページ

町ホームページバナー広告

  • 行政サイトバナー仕様:1ヶ月あたり8,000円
  • サイズ:180ピクセル×45ピクセル
    町ホームページバナー広告実寸大見本(実寸大)
  • 画像:jpeg、gif
  • 容量:8キロバイト以内
さつま町ホームページバナー広告実寸大見本

(実寸大)

  • 画像:jpeg、gif
  • 容量:8キロバイト以内

申込方法

広報紙及びホームページへの掲載原稿は、掲載希望者が作成してください。割付は、町が行います。

広報紙への掲載原稿は、掲載希望広報紙発行日(毎月第1週の木曜日)の1か月前までに申込書(下記からダウンロードできます)を持参のうえ、企画政策課広報文書係に申し込んでください。

ホームページへの掲載内容についても、掲載しようとする1か月前までに申込書と掲載データを添えて、企画政策課広報文書係に提出してください。

その他の留意点

広告掲載の内容については、「さつま町有料広告掲載の取扱いに関する要綱」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

さつま町役場 企画政策課 広報文書係
〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-53-1111
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ