トマトの収穫が始まりました(令和3年1月22日掲載)
1月20日、白男川地区にある下野晃さんのビニールハウスで、トマトの収穫を取材しました。収穫していたのは「CF桃太郎はるか」という品種で、1月から6月にかけて収穫されます。このハウスでは、ハイワイヤー方式といわれる方法でトマトを育てており、ハウスの上部にワイヤーを張り、そこから紐を垂らして誘引を行いトマトの茎が立った状態で栽培されています。
下野さんは、真っ赤に色づいたトマトを一つ一つ丁寧に収穫していました。甘いトマトになるよう水を少なめに与えて育てているそうです。





町内の農家さんが、自然の恵みの中でこだわりを持って作っている栄養豊富で美味しいトマトは、農産物直売所などで販売されています。ぜひお買い求めください。
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 総務課 秘書広報係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8919
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月05日