サボテンと多肉植物の楽園(令和3年6月13日掲載)
6月12日、時吉地区にある鹿児島サボテン多肉植物研究栽培所を取材しました。個人の趣味として集めているという園主の中囿秀一さんは、中学生のころにサボテンや多肉植物の魅力に目覚め、徐々に温室や畑を拡張。現在は千種類を超える植物が敷地内にあります。中には南九州最大の金鯱という種類のサボテンも!

左側手前から2番目のサボテンが南九州で最大の金鯱。樹齢120年ほどとのこと。






庭にはテキーラの原料にもなるアガベ畑が広がる。

1センチほどのサボテンの赤ちゃん。

園主の中囿さん。春先は丸一日水やりに追われるそうです。

この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 総務課 秘書広報係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8919
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月05日