農業集落排水事業について

更新日:2023年03月22日

事業の目的

  1. 農業用用排水水質保全
  2. 農業集落生活環境の改善

以上の他に、河川や海,湖等の水質保全のため終末処理場の維持管理を行い、これにより生産性の高い農業の実現と活力ある農村社会の形成に資することを目的とした事業です。

処理区域

さつま町大字時吉、広瀬及び田原の指定区域

排水処理施設が有効に機能するために守っていただきたいこと

  1. 台所、流しの排水口や三角コーナーには、水切り袋をかぶせて調理くずを流さないでください。
  2. フライパンなどについた汚れ(油類)は、管が詰まる原因になりますので、新聞紙やボロ布等にしみ込ませたり、凝固剤で固めて燃えるゴミで出してください。
  3. お風呂排水口の髪毛、ゴミ等は回収して流さないでください。
  4. トイレではし尿、トイレットペーパー以外の異物(新聞紙、たばこ等)を流さないでください。
  5. その他、汚水処理の正常な機能を妨げる薬剤等(塩酸等の薬品,殺虫剤等)は流さないでください。

注意

中継ポンプ場に大人用の紙オムツや生理用品が詰まるという事案が発生しています。
例えば、トイレに紙オムツを流し、ポンプや管路が詰まると、汚水処理場まで流れなくなります。最悪の場合は、宅内に汚水が溢れ出る可能性がありますので、絶対に流さないでください。

各種申請等について

排水設備の新設、増設、改造又は撤去を行う場合は、あらかじめ申請し、承認を受けなければなりません。

  • 排水設備工事承認申請書及び排水設備等工事申請・設計書は工事着工前に必ず提出してください。
  • 工事完了後にはすみやかに完成届を提出し、完成検査を受けてください。
  • 入院や施設等入所により使用料の減免申請をする場合、領収書等の添付書類が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先


さつま町役場 町民環境課 環境係

〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-24-8928
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ