空き家情報バンク制度
さつま町内の方に限らずどなたでもご利用になれます。
空き家情報バンク制度とは?
さつま町では、町内の空き家の有効活用を通して、定住促進及び地域の活性化を図ることを目的として「空き家バンク」制度を開設しています。
空き家の所有者と空き家を利用希望する者を空き家バンクに登録することにより、相互の情報を提供し、空き家の有効利用を図る制度です。
将来的に使わない空き家を貸したり、売ったりしたい方は空き家バンク制度に登録してください。登録後は、町のホームページなどで利用希望者(さつま町内外どなたでも利用可能)に情報を提供していきます。
空き家バンクへの登録希望や空き家の物件情報をご覧になり、利用したい物件があるときは、下記までお問い合わせください。
ご利用上の注意
さつま町では、情報の紹介や必要な連絡調整を行いますが「所有者等」と「利用希望者」間で行う物件の賃借・売買に関する交渉、契約等に関しての仲介行為は行っていません。
交渉・契約においては、直接型・間接型のいずれかの方法で交渉をお願いすることになりますが、仲介を希望される方は、さつま町が協力を依頼する宅地建物取引業者への依頼をお勧めいたします。
なお、宅地建物取引業者へ依頼した場合の仲介に係る報酬については、宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号)第46条第1項の規定に基づく額の範囲となります。
また、直接型における「所有者等」と「利用希望者」の両者間で交渉する場合の契約に関するトラブル等については、責任をもって当事者間で解決をお願いします。
掲載されている情報につきましては、必要に応じて更新いたしますが、必ずしも現況を反映していない場合もあることをご了承ください。
希望物件が、契約済み、または交渉中の場合は紹介できません。あらかじめご了承ください。
『空き家バンク』への登録を募集しております。詳しくは、下の資料をご覧ください。
空家は放置せず、「仕舞う」「活かす」で住みよい街に
「貸したい・売りたい方」のお手続き方法
空き家情報登録申込書第(1号様式) (Wordファイル: 35.0KB)
空き家情報バンク制度登録カード (Wordファイル: 76.0KB)
空き家情報登録事項変更届出書(第4号様式) (Wordファイル: 14.3KB)
空き家台帳登録抹消届出書(第5号様式) (Wordファイル: 14.2KB)
納税状況等確認同意書(第2号様式の2)(空き家情報登録申込書添付文書) (Wordファイル: 14.7KB)
さつま町空き家情報バンク協力事業者
事業者名 | 所在地 | 代表者 | 連絡先 |
---|---|---|---|
白石商事有限会社 |
さつま町船木727-6 |
白石謙治 |
0996-53-1775 |
徳丸建設株式会社 |
さつま町二渡4983-1 |
徳丸久光 |
0996-56-8913 |
株式会社左近充 |
さつま町広瀬1376 |
左近允正志 |
0996-29-5798 |
有限会社泊野 |
さつま町虎居町15-21 |
楠八重大樹郎 |
0996-29-5282 |
この記事に関するお問い合わせ先
さつま町役場 さつまPR課 産業・定住支援室 移住定住係
〒895-1803
鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1565番地2
電話番号:0996-26-1823
ファックス:0996-52-3514
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月02日